2020年04月04日 天気が良いので‥土いじり 今朝は 天気も良く 風も無いので土いじりをまずはそこそこの深さに溝を掘って肥料を入れて 25個のあるものを植え付けました本当はこの時期に植えつけるものではないので芽が出てきたら ご報告を何か~~~~~面倒で数か月ほったらかしにしてしまいました腐ってはいませんでしたので ・・・・・・OKかな?遊歩道わきに前に仕込んでおいた チューリップが咲きだしました冬場に移動した薔薇ですが・・・枯れずに済んだのかな?タラちゃんは元気に芽を出しました熱いくらいの日になりましたね 昼寝などして外出自粛で・・・・・・
2020年01月12日 12日午前の作業 本日の午前の作業ですこの端っこで 我慢していた真っ赤なバラ先日 小菊を抜いたところに穴を掘って植え替えましたモッコウバラなどの小さなバラはいつでもいじれますが大きなバラは暖かくなってから 大きな枝の選定や 植え替えをすると枯れますこの時期 冬場の寝込みを襲って植え替えます蕾をつけているのですがこのまま咲くか?これで 3本のバラが並びましたこの後 今年何を植えるかわかりませんがとりあえず 天地反しをしておきました春になってから 何を植えるか考えましょうこれにて午前の部は終了 です午後からはメイトをいじります。
2019年09月01日 草刈り払い機 使ってみました ヤフーブログ終了に伴いこの記事よりこちらだけの投稿になります先日 イグニッションコイルがあまりにも高くて買ってきた 丸山製作所の草刈り機つかってみました前のから比べると エンジンをかけるのに少々力が要りますが・・・・・最初についていた刃はもったいないので今までのように買っておいた 一回り小さなものに交換しました使い勝手は悪くありません ・・・・・・・・・・・・・・・・なお 前の草刈り機は涼しくなったら ばらして原因を調べたいと思います
2019年07月01日 野菜は~~~~~ 先日植えつけた 小玉すいか と おくらスイカはどんどん なわばりを増やし数日前には花も咲きましたオクラも元気で 花も順調に咲いてこんなに小さくても本日 4本ほど収穫できました種から育てたものと違って買ってきた苗は・・・・・・すごいですね