カテゴリ: ガーデニング

昨年 霜が降り出したころに

切り倒して 来年用に

新聞紙を撒いて 発泡スチロールの箱に入れた

皇帝ダリア

納屋などないので室内に保管

昨日見たら発芽しているものが・・・・

室内温度はセントラルヒーティングの為

20度くらいの温度が・・・・

暖かすぎて発芽してしまったようです

まだ発芽していないものは箱ごと

外の屋根の下に移動

今日は午後から雨か雪のようなので

降らないうちに一仕事

発芽してしまったものを

s-DSCN3915


本来は3月末当たりの暖かくなってから

植えつけたいところですが・・・・

一度発芽してしまったものは止まりません

やむおえず 植えてしまうことにしました

無事に春まで持ってくれるとよいのですが

s-DSCN3916


30センチくらい掘って植えつけました

無事に冬越ししてくれるとよいのですが・・・・








 

使用済みの100円ライターがたまったので

どのように捨てようかと・・・・

ガスが残っていてゴミ収集車から火が出た事例があるとか?

それでは安全のために

ドリルで穴をあけて・・・・

s-DSCN3906

これなら持って行ってもらえるかな??



家の裏の水仙が芽を出しました

s-DSCN3913

そしてこの寒さの中でも

一部が咲いている芝桜

s-DSCN3914


芝桜って春の物かと思っていましたが

結構一年中花をつけるものなのですね


今週はおそらく金曜まで仕事なので

更新は無いかもしれません
















 

今日は天気も良い

ただ寒い

裏の見沼用水はしっかり凍っています

s-DSCN3893


粉砕機で皇帝ダリアの茎の始末を

s-DSCN3891

まずは薪割から

太さ30ミリまでしか入りませんので・・・・・

s-DSCN3892

順調に粉砕作業は進みますが・・・・・

木の枝と違って

湿気が多いのと繊維が長いのが災いして

排出できずに機械の中に溜まって

機械が止まります

そのたびに ふたを開けて掃除して

再稼働

今回は2回掃除しました

s-DSCN3894

一番面倒なのは終わったとの掃除

出来る限りかすを取って

ブラシで掃除して

完了になります

これが一番時間がかかります

s-DSCN3895


今回の皇帝ダリアと

近くの人の切った枝の始末は終了です













 

今日は寒い一日です

朝の作業から

まずは 久々の草刈り

咲き終り枯れてきた

メキシカンブッシュセージの刈り取り


s-DSCN3888

続いて先日

霜が降りて枯れた 皇帝ダリア

長いままでは動かすのに不便なので切って

粉砕機にかけるために家に運んで

粉砕機にかけるのは後日

s-DSCN3889



先日 トラックボールのマウスを買ったのですが

使い勝手が・・・・・・

こちらに買い換えました

s-DSCN3890


イラレやフォトショップを

編集ソフトを使うときは

普通のマウスを使いますが

ネットなどはこのほうが楽なので

多機能マウスですので

割り振ったところが慣れるまで

面倒ですがそのうちになれるでしょう




]



 

今日は朝から

曇っていて日差しがありません

うすら寒くて 何かする気にもなりません

午後から少し暖かくなりましたので

ちょっと仕事を

種から育てている ビオラとスミレ

ネモフィラを植えた続きに少し植えつけました

10株ほどを 並べて位置を出し

s-DSCN3750

すぐに植え付け完了

s-DSCN3751

花が咲いていましたが

何の苗かわからないように

花は切り取りました

うまく育ってくれるとよいのですが

抜かれたりせずに




前に種をまいた

桃色タンポポ

子供に踏まれたり・・・・・・

ほんの少ししか 育っていません

s-DSCN3752


花が咲くのでしょうかね???









 

↑このページのトップヘ